イラストレーターで画像の配置はリンクと埋め込みの2種類があります。印刷データを
入稿する際画像の配置がリンクになっていると本来画像があるはずの部分が表示されく
なってしまい印刷がすすめられません。
リンク切れにならない画像データの埋め込み方法をご説明させていただきます。
■ リンクと埋め込みの違い
リンクは画像データが別にありそれを印刷データで読み取って表示させています。そのため
画像データのないパソコンで印刷データを開いても画像が表示されません。
一方埋め込みは印刷と画像のデータが一緒になっています。
そのため埋め込まれたデータだと画像のリンク切れが起こりません。
■ 仕様
画像を埋め込む前の注意点
・埋め込み処理をした後に画像を修正しても修正は反映されません。
埋め込んだ後に修正した場合はもう一度埋め込み処理が必要です。
・画像を埋め込むとリンク状態よりデータが重くなります。
※ 画像を配置するときに埋め込む
上記メニューのファイルから配置をするときにリンクのチェックボックスからチェックを
はずして配置を行います。これで画像の埋め込みができます。
※ リンク配置してある画像を埋め込む方法
上部メニューのウインドウ➡リンクを選択
リンクパレットが表示されますので埋め込みたい画像を選択して
画像を選択し、パレット右上のメニューより「画像を埋め込み」を選択。
正しく画像が埋め込まれますと画像の名前の横にマークが表示されます。